加工事例 / 甲南ラボ

2022/01/31

立体網状構造体 カルファイバー【Vol.15】

 

 

高弾性と体圧分散性を両立した新素材クッション材

カルファイバーは福祉・介護の現場で役立つよう開発された新素材のクッション材。

強靭なファイバーを 3 次元に絡ませることによって、

高弾性でありながら体圧分散性に優れ、安定したスプリング特性を発揮します。

カルファイバーは安心の国内自社工場生産。その為、小ロット対応を始めとした

細かなご要望にも柔軟な対応が可能です。

通気性

通気性が高く、夏場でもムレにくい構造。

冬場は側地を巻くことで保温性が保たれます。

耐久性 80,000 回の圧縮試験をクリアした高い耐久性を持ちます。
アレルギー対策 ゴムアレルギーの原因となる天然ゴムを使用していません
透水性

抜群の透水性と速乾性を持ち、簡単に洗うことができ、

また濡れても性能を保持します。

軽量性 95%以上の空隙構造により、軽量で取り扱いしやすい素材です。
耐薬性

消毒液・除菌剤などを直接噴霧し、

簡単にお手入れができます。

環境対策 燃焼時の有毒ガス発生が少なく、リサイクルが可能です。
( 一部タイプ除く )

 

規格
品名

カルファイバーBタイプ

      Dタイプ(ソフトタイプ)))

寸法 幅なり1000mm×2000mm
無色透明のみ(Bタイプと比べてDタイプの方が若干くすんでおります)

※厚みはBタイプ⇒10・20・30・60

    Dタイプ⇒10・20・30となります。

 

 

製品画像

・レギュラータイプ(Bタイプ)

高反発素材で体圧分散性が有るタイプ。薬品に強い素材で、アルコール系や

医療現場で使用される、塩素系の消毒薬にも耐性が有ります。また、燃焼時に

有毒ガスの発生が少なく、環境に優しい素材です。

・ソフトタイプ(Dタイプ)

屈曲性が有るソフトタイプ。立体的な形状部分にも追随性が良く、曲線の表現も

可能になります。例えば、ウレタンなどで成形した土台の表面に重ねれば、

空気の通り道が出来る為、通気性が良くなります。

 

お問い合わせフォーム

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

過去ページ

【お悩み解決】思い描く理想の形へ。貼り合わせ方法3選【Vol.48】

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 桜が咲き暖かくなってきましたがみな様いかがお過ごしでしょうか。 担当は […]

【まるっとご紹介!】両面テープ最新情報2025【Vol.47】

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 まだ寒い日が続いておりますが、桜前線の待ち遠しい 今日この頃、皆様いか […]

植物由来の原料を入れたCR(クロロプレンゴム)スポンジ

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 皆様、今年のスタートダッシュはいかがでしたか? 広報担当は寒さが苦手な […]

【2025】新年、明けましておめでとうございます!【Vol.45】

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 新年明けましておめでとうございます🌸 皆様におかれまし […]

【新製品誕生!!】水を弾く吸音材つくりました【Vol.44】

こんにちは、(株)甲南 広報担当です。 寒くなってきましたね。 極度の寒がりである担当は年々暑くなりすぎている […]

一覧へ戻る

お問い合わせ 開く閉じる